きれいジャパン | 自然と共生する未来を作る | 株式会社きれい
  • ホーム
  • 会社案内
  • サービス案内
  • ブログ
  • お問い合わせ

きれいジャパン | 自然と共生する未来を作る | 株式会社きれい

暮らしのきれい・身体のきれい・環境のきれい・心のきれい・4つのきれいで事業をプロデュース
  • ホーム
  • 会社案内
  • サービス案内
  • ブログ
  • お問い合わせ

事業家

Home / Tag Archives: 事業家

吉田松陰の念いは現代の大企業にもつながっていました

  • 4月 09, 2018
  • 株式会社きれい代表取締役 柴田幸治
  • きれいジャパンブログ
先日、大阪の友人のはからいで太閤園の淀川亭という料亭でランチをいただきました。 淀川亭は大正時代に建てられた書 […]
Read More >>

2年ぶりのニッカウヰスキー余市蒸溜所で感じた変化とは

  • 12月 14, 2017
  • 株式会社きれい代表取締役 柴田幸治
  • きれいジャパンブログ
札幌出張の合間を利用してニッカウヰスキー余市蒸溜所に行ってまいりました。 2年ぶりとなりましたが、今回で3回目 […]
Read More >>

国立西洋美術館は実業家の強い思いが形になったものでした

  • 12月 08, 2017
  • 株式会社きれい代表取締役 柴田幸治
  • きれいジャパンブログ
東京上野の国立西洋美術館にて「北斎とジャポニズム」展が開催されていたので行ってきました。 江戸時代の浮世絵師葛 […]
Read More >>

社会から得た富を社会に還元して成功した大原孫三郎

  • 7月 23, 2017
  • 株式会社きれい代表取締役 柴田幸治
  • きれいジャパンブログ
岡山市への出張の機会を利用して、倉敷を訪れました。 倉敷駅から歩いて美観地区へ。 川舟が行き来する倉敷川、柳並 […]
Read More >>

世界的な大企業を創り支えてきた善の循環という強大なパワー

  • 2月 24, 2017
  • 株式会社きれい代表取締役 柴田幸治
  • きれいジャパンブログ
富山の友人を訪ねる機会を利用して、私が学生の頃から尊敬している経営者の資料館に行ってきました。 場所は富山県黒 […]
Read More >>

世界遺産登録はもうすぐ、その陰に海賊とよばれた男あり

  • 9月 22, 2016
  • 株式会社きれい代表取締役 柴田幸治
  • きれいジャパンブログ
海賊とよばれた男という小説が話題です。私も読みました。 今年の暮れには映画も公開されるようです。 この小説のモ […]
Read More >>

自然法則に従い、感謝と反省を忘れない生き方の大切さ

  • 4月 25, 2016
  • 株式会社きれい代表取締役 柴田幸治
  • きれいジャパンブログ
昨年に引き続き、再び京都の松下資料館を訪れる機会に恵まれました。 今回は通常の展示に加えて、ご好意により通常は […]
Read More >>

日本精神は何処に-エバーグリーン張栄発氏

  • 1月 25, 2016
  • 株式会社きれい代表取締役 柴田幸治
  • きれいジャパンブログ
張栄発氏が亡くなりました。享年88歳。 多くの日本人はこの方を知りません。 生前、張氏がどれだけ日本に支援の手 […]
Read More >>

経営の神様のメッセージ、道徳と実利、天分と成功

  • 11月 27, 2015
  • 株式会社きれい代表取締役 柴田幸治
  • きれいジャパンブログ
松下資料館を訪れました。 松下資料館は、松下幸之助氏の経営哲学を學ぶことのできる施設です。 京都駅のすぐ近くの […]
Read More >>

ポットスチルが物語るジャパニーズウィスキー余市の魅力

  • 10月 15, 2015
  • 株式会社きれい代表取締役 柴田幸治
  • きれいジャパンブログ
10ヶ月ぶりのニッカウヰスキー余市蒸溜所です。 昨年始めて訪れた際、強い思いによって夢は実現することを目の当た […]
Read More >>

根津美術館から見える成功のキーワードとは

  • 7月 08, 2015
  • 株式会社きれい代表取締役 柴田幸治
  • きれいジャパンブログ
東京の南青山の根津美術館を初めて訪れました。 たまたま見かけた「江戸のダンディズム」という展覧会のポスターに惹 […]
Read More >>

関門海峡での歴史的大事件が教えてくれた大切な意識

  • 6月 30, 2015
  • 株式会社きれい代表取締役 柴田幸治
  • きれいジャパンブログ
先日見学した江戸東京博物館の花燃ゆ展。 会場に、下関戦争で使用され、四国連合艦隊の戦利品として接収された大砲が […]
Read More >>

投稿ナビゲーション

Page 1 Page 2 Next page

Recent Posts

  • 岡本太郎氏が衝撃を受けた縄文の美 岡本太郎氏が衝撃を受けた縄文の美
    2018年7月28日
  • ものを大切にする心 ものを大切にする心
    2018年5月24日
  • 日本の伝統文化が直面している危機と文化を守る意味とは 日本の伝統文化が直面している危機と文化を守る意味とは
    2018年5月18日
  • モノが売れない時代だからこそますます重要になるビジネスの鉄則 モノが売れない時代だからこそますます重要になるビジネスの鉄則
    2018年5月4日
  • 健康志向のお店にありがちな勘違いとお・も・て・な・し 健康志向のお店にありがちな勘違いとお・も・て・な・し
    2018年5月2日
  • 1000年以上も生き続けている奇跡の巨樹に感謝 1000年以上も生き続けている奇跡の巨樹に感謝
    2018年5月1日
  • 日本美術のつながりとモノづくりの大切なプロセス 日本美術のつながりとモノづくりの大切なプロセス
    2018年4月28日
  • 鎌倉時代から伝わる伝統的なお酒の復活 鎌倉時代から伝わる伝統的なお酒の復活
    2018年4月23日
  • 旅の途中のひと時を羽田空港の隠れスポットで 旅の途中のひと時を羽田空港の隠れスポットで
    2018年4月21日
  • 京都ときものと立ち居振る舞い 京都ときものと立ち居振る舞い
    2018年4月20日

Facebook

Instagram

Load More...Follow on Instagram

株式会社きれい

〒010-0914 秋田県秋田市保戸野千代田町14-12

Map

Contact

きれいジャパンサイト

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

プロデュースサイト

  • UrushiNEXTプロジェクト公式サイト
  • UrushiNEXTプロジェクトFBページ
  • UrushiNEXTプロジェクトInstagram
Copyright © 2014-2018 Kirei Co.,Ltd       Designed by MageeWP Themes.
TOP